光陽社(7946)基本データ
社名(コード番号)
|
光陽社(7946) | |
---|---|---|
上場
|
東京証券取引所第2部 | |
所在地
|
東京都文京区 | |
業種
|
その他製品 | |
決算期
|
3月 | |
主要株主 |
– |
17.93%
|
– |
5.50%
|
|
– |
4.48%
|
|
03月08日17:40
|
株式会社KKによる株式会社光陽社(証券コード:7946)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ | |
03月08日16:45
|
MBOの実施及び応募の推奨に関するお知らせ |
要因
東証2部上場の光陽社(7946)がMBOを行うと発表。全株式のTOB(株式公開買い付け)を行う。
TOB価格は935円。TOB期間は2021年3月9日(火)から4月19日(月)までの30営業日。
光陽社は上場廃止。TOB成立を条件に期末配当も廃止。
TOB価935円は、2021年3月5日までの
過去1ヶ月間の終値の単純平均725円に対して28.97%
過去3ヶ月間の終値の単純平均705円に対して32.62%
過去6ヶ月間の終値の単純平均692円に対して35.12%
のプレミアムをそれぞれ加えた金額。
スケジュール
(未定)
・整理銘柄への指定
(未定)
・上場廃止
時系列データ
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
3/05
(発表前) |
719
|
719
|
716
|
716
|
400
|
3/09
(発表後) |
866
|
866
|
866
|
866
|
1100
|
3/10
|
940
|
943
|
934
|
937
|
162300
|
3/11
|
935
|
936
|
934
|
934
|
58800
|
3/12
|
934
|
942
|
934
|
940
|
87000
|
3/15
|
936
|
938
|
936
|
937
|
7400
|
3/16
|
936
|
940
|
936
|
939
|
9200
|
3/17
|
937
|
938
|
935
|
937
|
33300
|
3/18
|
936
|
942
|
936
|
942
|
38500
|
3/19
|
936
|
937
|
934
|
936
|
52700
|
3/22
|
934
|
1050
|
933
|
1010
|
220500
|
3/23
|
1007
|
1009
|
982
|
987
|
30900
|
3/24
|
975
|
986
|
974
|
976
|
10700
|
3/25
|
976
|
979
|
971
|
974
|
11700
|
3/26
|
970
|
973
|
961
|
968
|
14300
|
3/29
|
968
|
975
|
950
|
955
|
17300
|
3/30
|
955
|
996
|
955
|
966
|
11700
|
3/31
|
968
|
982
|
966
|
968
|
8600
|
4/01
|
974
|
1000
|
970
|
971
|
16700
|
4/02
|
983
|
993
|
978
|
980
|
7700
|
4/05
|
981
|
990
|
973
|
980
|
13900
|
4/06
|
977
|
985
|
940
|
965
|
57200
|
4/07
|
959
|
960
|
948
|
949
|
6600
|
4/08
|
960
|
960
|
936
|
950
|
81200
|
4/09
|
947
|
1040
|
939
|
1017
|
106100
|
4/12
|
972
|
999
|
960
|
976
|
19500
|
4/13
|
980
|
1100
|
980
|
1020
|
108500
|
4/14
|
1011
|
1015
|
990
|
991
|
22200
|
※3月8日の取引がないため、5日の株価を採用。
※前・・・上場廃止発表前、後・・・上場廃止発表後
株価の動き(気配値・5分足チャート)
(3月9日)866円、1100株
光陽社のMBOにより、買い気配で始まる。
買い注文が殺到し、引けの15時に866円で取引成立。150円ストップ高比例配分。
出来高は1100株。
TOB価格935円にサヤ寄せ。3月10日は全株一致で取引が成立する見込み。
(3月10日)940円、943円、934円、937円、162300株
買い気配で始まる。9時12分に940円で寄り付く。その直後、943円の高値。13時16分に934円の安値。
出来高は16万2300株。
TOB価格935円にサヤ寄せ。3月11日以降、TOB価格付近で株価が推移する見込み。