TAKISAWA(6121)7月13日

株式会社 TAKISAWA(証券コード:6121)に対する公開買付けの開始予定に関するお知らせ 2023年

TAKISAWA(6121)基本データ

社名(コード番号)
TAKISAWA(6121)
上場
東京証券取引所スタンダード
所在地
岡山県岡山市
業種
機械
決算期
3月

主要株主
(23年3月)

-(9.88%)
-(8.60%)
ファナック(4.70%)

IR情報

(7月13日15時30分)ニデック

株式会社TAKISAWA(証券コード:6121)に対する公開買付けの開始予定に関するお知らせ

(7月13日17時)TAKISAWA

ニデック株式会社による当社株券に対する公開買付けの開始予定に関するお知らせ

(7月28日16時)TAKISAWA

当社株式の大規模買付行為に関する必要情報リストの交付に関するお知らせ

(7月31日14時)TAKISAWA

2024年3月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結)

(8月1日17時)TAKISAWA

当社株式の大規模買付行為に関する必要情報リストに対する回答書の受領についてのお知らせ

(9月13日15時30分)TAKISAWA

ニデック株式会社による当社株式に対する公開買付けに関する賛同の意見表明及び応募推奨のお知らせ

「当社株式の大規模買付行為に関する対応方針(買収防衛策)」上の対抗措置を発動しないことに関するお知らせ

剰余金の配当(中間配当無配)に関するお知らせ

要因

東証プライム上場のニデック(6594)はTAKISAWA(6121)に対してTOB(株式公開買い付け)を行うと発表。

TOB価格2600円。TOBは2023年9月中旬開始予定。

TAKISAWAは上場廃止の可能性。

TOB価格2600円は、2023年7月12日までの
過去1ヶ月間の終値の単純平均1269円に対して104.89%
過去3ヶ月間の終値の単純平均1272円に対して104.40%
過去6ヶ月間の終値の単純平均1221円に対して112.94%
のプレミアムをそれぞれ加えた金額。

(9月13日)

TAKISAWAがニデックのTOB賛同を発表。TOB期間は2023年9月14日(木)から10月27日(金)までの30営業日。

TOB申し込みは三田証券とマネックス証券

スケジュール

(未定)

・整理銘柄への指定

(未定)

・上場廃止

時系列データ

日付 始値 高値 安値 終値 出来高
7/13
(前)
1459
1592
1459
1587
223700
7/14
(後)
1987
1987
1987
1987
9300
7/18
2387
2387
2387
2387
22000
7/19
2587
2588
2522
2554
1125700
7/20
2546
2560
2540
2546
369000
7/21
2550
2557
2546
2548
216900
7/24
2548
2553
2540
2548
190600
7/25
2545
2548
2529
2531
125100
7/26
2536
2536
2498
2512
102900
7/27
2505
2512
2495
2505
186000
7/28
2516
2533
2501
2518
131400
7/31
2519
2525
2503
2523
52700
8/01
2528
2540
2522
2526
67600
8/02
2520
2530
2512
2517
108500
8/03
2528
2546
2524
2544
115100
8/04
2528
2541
2525
2532
28500
8/07
2530
2535
2525
2526
49400
8/08
2531
2539
2523
2532
70900
8/09
2533
2550
2533
2535
35300
8/10
2540
2544
2535
2536
27900
8/14
2538
2543
2532
2535
26200
8/15
2537
2539
2533
2533
27400
8/16
2535
2542
2533
2539
19800
8/17
2535
2536
2518
2536
106300
8/18
2531
2543
2528
2532
49600
8/21
2529
2537
2526
2531
31300
8/22
2531
2542
2530
2532
52000
8/23
2534
2574
2534
2543
88200
8/24
2550
2557
2540
2550
32100
8/25
2550
2553
2540
2549
37100
8/28
2549
2553
2546
2552
44800
8/29
2553
2569
2551
2554
44800
8/30
2554
2559
2543
2559
36700
8/31
2560
2560
2548
2555
23600
9/01
2548
2565
2548
2553
76200
9/04
2550
2555
2540
2548
57400
9/05
2550
2556
2549
2551
27500
9/06
2552
2556
2551
2553
44600
9/07
2552
2555
2546
2549
41700
9/08
2549
2556
2541
2550
42600
9/11
2551
2563
2551
2561
50500
9/12
2561
2567
2552
2556
54300
9/13
2554
2564
2552
2564
53100
9/14
2591
2592
2590
2591
758900
9/15
2591
2594
2591
2592
301500
9/19
2593
2594
2592
2592
220700
9/20
2592
2595
2592
2593
224800
9/21
2593
2594
2592
2593
162000
9/22
2594
2595
2592
2592
169300

※前・・・上場廃止発表前、後・・・上場廃止発表後

株価の動き(気配値・5分足チャート)

(7月14日)1987円、9300株

TAKISAWA(6121)上場廃止発表2023年7月14日気配値

ニデックによるTOBにより、買い気配で始まる。買い注文が殺到し、引けの15時に1987円で取引成立。400円ストップ高比例配分。

出来高は9300株。

TOB価格2600円にサヤ寄せ。18日もストップ高が続く見込み。

(7月18日)2387円、22000株

TAKISAWA(6121)上場廃止発表2023年7月18日気配値

ニデックによるTOBにより、買い気配で始まる。買い注文が殺到し、引けの15時に2387円で取引成立。400円ストップ高比例配分。

出来高は22000株。

TOB価格2600円にサヤ寄せ。19日は全株一致で取引が成立する見込み。

(7月19日)2587円、2588円、2522円、2554円、1125700株

TAKISAWA(6121)上場廃止発表2023年7月19日5分足チャート

買い気配で始まる。9時11分に2587円で寄り付く。その直後、2588円の高値。36分に2522円の安値。

出来高は112万5700株。

TOB価格2600円にサヤ寄せ。20日以降、TOB価格付近で株価が推移する見込み。