長野銀行(8521)基本データ
社名(コード番号)
|
長野銀行(8521) |
---|---|
上場
|
東京証券取引所スタンダード |
所在地
|
長野県松本市 |
業種
|
銀行業 |
決算期
|
3月 |
資本金
|
130億円 |
主要株主
|
-(8.35%) |
-(6.97%) | |
-(4.19%) |
IR情報
(2022年9月28日)
株式会社八十二銀行と株式会社長野銀行の経営統合に関する基本合意について
(1月20日15時)
株式会社八十二銀行と株式会社長野銀行の株式交換による経営統合に関する最終合意について
臨時株主総会招集のための基準日設定及び定款の一部変更に関するお知らせ
要因
東証プライム上場の八十二銀行(8359)とスタンダード上場の長野銀行(8521)は、株式交換による経営統合の詳細を発表。
長野銀行は2023年5月30日上場廃止。
株式交換比率は、八十二銀行「1」に対して、長野銀行「2.54」。長野銀行1株に対して、八十二銀行2.54株を割り当てる。
スケジュール
(2023年5月30日)
・上場廃止
時系列データ
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 出来高 |
---|---|---|---|---|---|
1/20
(発表前) |
1355
|
1407
|
1353
|
1400
|
19700
|
1/23
(発表後) |
1410
|
1412
|
1379
|
1398
|
323700
|
1/24
|
1398
|
1401
|
1381
|
1395
|
276200
|
1/25
|
1394
|
1399
|
1372
|
1399
|
189000
|
1/26
|
1399
|
1405
|
1382
|
1386
|
33500
|
1/27
|
1393
|
1435
|
1391
|
1424
|
39900
|
※発表前・・・上場廃止発表前、発表後・・・上場廃止発表後
比率から見た株価比較
日付 「比率」 |
八十二 (8359) 「1」 |
長野 終値 「2.54」 |
八十二 ×2.54 |
長野 割安度 |
---|---|---|---|---|
1/20
(前) |
552
|
1400
|
1402.08
|
約2円割安
|
1/23
(後) |
554
|
1398
|
1407.16
|
約10円割安
|
1/24
|
556
|
1395
|
1412.24
|
約18円割安
|
1/25
|
552
|
1399
|
1402.08
|
約3円割安
|
1/26
|
549
|
1386
|
1394.46
|
約9円割安
|
1/27
|
564
|
1424
|
1432.56
|
約9円割安
|
日付 「比率」 |
八十二 (8359) 「1」 |
長野 終値 「2.54」 |
八十二 ×2.54 |
長野 割安度 |
※割安の日はピンク・割高の日はブルーで表示。
株価の動き(気配値・5分足チャート)
(1月23日)1410円、1412円、1379円、1398円、323700株
両行が株式交換による経営統合の詳細を発表。1410円で寄り付く。9時20分に1412円の高値。12時31分に1379円の安値。
出来高は32万3700株。
八十二銀行の23日終値は554円。長野銀行は約10円割安。